blog list
Yahoo!天気予報
 スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| 2013.05.01 Wednesday | - | - | - |
 ペンギン。
KOSEN(ケーセン)・ドイツ
コメント:一番小さなサイズを購入。映画『皇帝ペンギン』の赤ちゃんペンギンそのもの。

最近、子供が大好きなもの、それはペンギン。
昨年、山口県下関にある水族館「海響館」へ行ったのがきっかけです。
そこでは体験型のイベントがいくつかありました。
イルカタッチを希望して並んでいたのですが、私たちの前の家族で締め切られてしまい、ペンギンタッチになったのです。
 
そのペンギンタッチの体験が強烈だったんでしょうね。
もう、ペンギンが大好きになってしまいました。
帰りにはショップで小さなペンギンのマスコットを買い、大事に大事にしています。
ペンギンタッチの時には写真撮影があったのですが、その写真代が高いこと・・・。
どんな風に撮れていたかも確認せず、通り過ぎてしまいました。
子供は欲しいと言っていたのですけど。
やっぱり家族3人でペンギンタッチはせずに、私は外から自分のカメラで写真撮影をするべきでした。
柵の外からの撮影はokだったのです。
これから行かれる方は、この辺、ご注意くださいね。
続きを読む >>
| 2011.02.22 Tuesday | コドモ。 | comments(0) | trackbacks(0) |
 7歳。



子供が7歳になりました。
7年・・・、長いような短いような。
彼の人生はまだ始まったばかり。
陰ながら優しく見守っていくことができればいいのですが、毎日毎日、怒ってばっかりだなぁー。
『フリーター、家を買う』の主人公みたいに、ハンドクリームを塗ってくれるような、そんな優しく思いやりのある子になって欲しいわぁ。
・・・と願ってばかりではなく、私がそういう風に接していかないといけませんね。
今夜は、7年前の小さな小さな子供を抱っこしたことを思い出しながら、寝よう。

↑ こどもちゃれんじで使い終わったプラ鉢に彼が選んだ多肉を植えています。
  日曜日に食べたケーキの「7」のろうそくを一緒に刺していました。
続きを読む >>
| 2011.02.22 Tuesday | コドモ。 | comments(0) | trackbacks(0) |
 広島アンデルセン。
アンデルセン、パン屋さんです。
東京にいた時は、隣駅のパルコ地下にアンデルセンがありました。
今はなくなり、その代わりに吉祥寺にできたようです。
そして、青山にはアンデルセン青山が。
 
アンデルセンにはご縁があるようで、ここ広島は本店があります。
引っ越した当初から通いつめましたねぇ。
家から最寄りのアンデルセンは、緑井の天満屋にあるアンデルセンですが、そこもなくなってしまいました。
本店と緑井を比べると、同じアンデルセンと言えども、もう全くパンの味が違うので、なくなっても別段構わなかったのですけど、カフェが併設されていたので、パン好きな子供と軽くランチを食べるには便利でした。

アンデルセンではポイントシールがもらえるのですが、広島に来て3年。
かなり貯まりました。
広島アンデルセンには「ジャン=ポール・エヴァン」もあり、そこでチョコレートを購入するとシールがもらえるので、とてもうれしかったなぁ。
いよいよ、そのポイントを交換する時期がやってまいりました。
続きを読む >>
| 2011.02.21 Monday | 日日ノコト。 | comments(0) | trackbacks(0) |
 チョコクッキー。
110213_141850.jpg
明日はバレンタイン。
今年は何も用意していなかったので、あわててココアを入れたクッキー焼きました。
冷蔵庫に残っていたココアは20g。
なので、このくらいしかできませんでした。
夫と子供で、ちょうど食べきりかな。
ひとつ味見をしてみたら、ほろ苦でした。
かなり簡単なレシピで、驚き。
バターの代わりにサラダ油、卵なし、型抜きなし。
これならいつでもつくってあげられます。
| 2011.02.13 Sunday | タベモノ。 | comments(0) | trackbacks(0) |
 『GANTZ』。

先週、観に行きました。
ファースト・デイで¥1000円だったので。
嵐友と一緒に。

んー、結構グロイシーンがいくつもありました。
年齢制限ありで、公開前の番組などでは、子供と一緒に観て、話し合うきっかけに・・・、と話していたけれど、小1には無理〜。
絶対、暗くて怖くて、「もう出るぅ〜」って言うと思う。
前編を観ただけでは、戦う意味がよく理解できませんでした。
たぶん後編を観なくては、自分にはわからないと思う。

ニノがだんだん戦うことにのめり込んでいく姿が怖かった。
戦いの場所で自分を思い切り解放していくことに快感を覚えているのだろうか。
ちょっと怖かったですよ、本当に。
そう思わせる、ニノの演技力が素晴らしいってことなんでしょうかね。

せっかくなんで、後編も観てみようと思います。

| 2011.02.08 Tuesday | 嵐。 | comments(0) | trackbacks(0) |
 玄米。

ずいぶん前に予約した本を、ようやく図書館で借りることができました。



この本、買って手元に置いておこうかなと思いました。
このような本を見ていると、一食一食、もっと丁寧に作って食べなければいけないと、自分を戒めてしまいます。
もちろん子供の心と身体にとっても。
それで、久々に玄米を炊いてみました。
今回は愛用の長谷園のかまどさんで。
圧力鍋で炊いた玄米より、よかったかも?
圧力鍋だともっちりと柔らか過ぎるんですよね。
炊飯時間が60分と長いので、やっぱり圧力鍋で炊いた方がいいかも。
ま、気分で使い分けてみます。

昨年の秋、精米機も購入しました。
なので玄米も白米も、いつでも選択できる訳です。
買おうかなぁと数年悩んだんですけどね。
やはり買おうと決意したのは、昨年のお米がずいぶん美味しくなかったんですよね。
夏の暑さにお米がボロボロになったという感じで。
冷蔵庫で保管すればよいのでしょうけど。
毎日精米するのは手間がかかるので、1週間分をまとめて精米し、精米したお米はタッパーに入れて冷蔵庫へ。
こうなってくると新婚当初から使用している米びつは必要ないかも。
密閉タイプではないし。
なんか考えよう。

精米したときに出る米ぬかは毎朝の洗顔に利用しています。
お水でペースト状にして顔を軽くマッサージ。
いい感じです。

| 2011.02.02 Wednesday | タベモノ。 | comments(0) | trackbacks(0) |